【AMOMA】安産ハーブティーでお産が楽に? 口コミや安く買う方法
お産の時の時間が短くなるというキャッチフレーズで注目のAMOMAハーブティーについて、その効果と口コミを調べてみました。
安産ハーブティーAMOMAでお産が楽に?
AMOMAハーブティーとは?
AMOMAでは100%オーガニックのハーブリーフを使用し、「1杯あたり1.2g」という臨床試験で実績のある量をティーバッグで忠実に再現した商品となっています。
オーガニック+ノンカフェイン+無香料・無着色と妊産婦の方が口にするものとして、安心材料がそろっていますよね。
また、欧米では「出産準備のためのお茶」としてラズベリーリーフティーが伝統的に活用されてきました。
妊娠8ヶ月から出産までの3ヶ月間、「1.2g」のラズベリーリーフティーを1日2回飲んだ妊婦さんは、飲まなかった妊婦さんと比べて出産がスムーズになったという結果が出ているそうです。
Youtubeでモデルの高橋ユウさんが紹介しているのを見て、私も気になり調べてみましたが、実際に安産だったという口コミも多数見受けられました。
高橋ユウさんは逆子だったとのことで、帝王切開でのご出産でしたが、準備しておくに越したことはないですよね。
実際に安産につながった? 口コミは?
公式サイトに加え、楽天やAmazonでも多数の口コミがありましたので見てみると、継続購入している方が非常に多かったように思います。
1人目妊娠時に飲んでいてよかったので、第二子の妊娠中の今飲んでいるパターンがよくありました。
また、子宮口が開きかけたタイミングから出産までの時間がとってもスムーズな方が多かったです。
陣痛の時間が短くなる、というよりかは、赤ちゃんが出てくるまでの出産自体の時間に影響があるようですね。
おそらく口コミを書いている皆さんはこのハーブティーを飲む以外にもいろいろと気をつけてらっしゃったでしょうから、一概にこれだけの効果とはいいがたいですが、実際にこうした体験が数多くあるので信ぴょう性は高いのかなと思いました。
また、とても信頼ある商品のため、妊婦の方にプレゼントする人も多くいるようですね。
私自身もこのシリーズの他の商品を愛用しているので、自信をもってマタニティの友人にプレゼントしました。
ハーブティーを飲むときの注意点
こちらのハーブティーを飲むときの注意点として、8カ月から飲むようにと書かれています。
その時々のママの身体に応じた栄養素を考えてブレンドしている商品なので、妊娠初期や中期に飲むのは絶対にやめるようにしましょう。
あくまでお産の準備物として飲むものですので、その期間に合わせて摂取しなければなりませんよね。
安く手に入れるには?
公式サイト、楽天、Amazonで購入可能ですが、価格はどこでも同じです。公式サイトで特別な割引がある商品ではないので、ポイント還元などを考慮すると、楽天かAmazonでの購入がベストかな? と思います。
私は楽天でポイント付与率が高い日を狙って購入しています。
出産後の授乳トラブルのためのハーブティーも
マタニティー用のブレンドティーだけでなく授乳トラブルや産後のホルモン変化を考慮した商品も数多くあります。
産後の授乳トラブルはしこりができたり、高熱が出たりとひどい人にとってはとてもきついものですよね。
そうした方には母乳詰まりを解消する商品
卒乳を検討している方には下記のような商品もあります。
私はマタニティーのときに、マタニティー用の商品を知らなかったのですが、出産後の授乳に関する商品は準備して、活用しています。
口コミ通りの効果があると感じているので、多くの人にすすめたいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません